釣堀紀州 大阪から車で80分! WEB予約受付中・前日17時まで予約可能。変更は3日前まで可能(2021.3.1から)

釣堀紀州のブログ

Blog

海上釣堀に持っていくべき道具14選!

「海上釣堀に行きたいけど、一体どんな道具を持っていけばいいんだ?」「普通の釣りとは勝手が違うだろうし不安だ」初めて海上釣堀に行く方にとっては、何を準備したらいいのかわからないというのは普通だと思います。

そこで今回は、海上釣堀に行くのに準備したい道具を14つ、厳選してご紹介いたします。

海上釣堀にいくのに準備したい道具9選

基本的に持っていくものは

  1. 釣り竿
  2. 仕掛け
  3. エサ
  4. プライヤー
  5. ハサミ
  6. タオル
  7. 軍手
  8. 滑りにくい靴
  9. クーラーボックス

の9つです。それでは以下で詳しくご紹介いたします。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その①ロッド

海上釣堀に行くのに準備したい道具の1つ目はロッドです。

海上釣堀では、青物や真鯛、季節によってはクエやブリなど様々な魚種が放流されています。

そのため、まずは狙いの魚種を決めた上で、その魚種を釣り上げられるだけのパワーを持ったロッドを準備していく必要があります。ちなみに、おすすめは3~4mのマダイ専用ロッドですね。

海上釣堀初心者の方であってもマダイは釣りやすい魚種ですし、Mクラスの硬さのロッドですと50~60㎝サイズの青物でも釣り上げることが可能です。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その②仕掛け

海上釣堀での基本的な釣法はウキ釣りと脈釣りの2種類です。初心者はウキ釣り、ある程度海上釣堀に慣れてきた人は脈釣りに挑戦する流れがおすすめ。

ウキ釣りの場合は半誘導式の仕掛けだと釣りやすいです。また、青物を狙う時のためにウキは浮力が多めの6号と3号前後のクッションオモリを使用しましょう。

ハリスはフロロカーボンで3~6号のものがいいですね。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その③エサ

海上釣堀に行くのに準備したい道具の3つ目はエサです。一応海上釣堀でも購入可能なところがほとんどですが、事前に購入しておいた方が様々な種類のエサを準備できます。

活性が悪い時にエサをローテーションして使うと一気に釣れだすことがあるので、ぜひとも多種類のエサを持っていくようにしましょう。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その④プライヤー

海上釣堀に行くのに準備したい道具の4つ目はプライヤーです。これを持っていくのと持っていかないのでは、針を外す作業の快適さが大きく左右されますので、ぜひとも持っていくようにしましょう。


海上釣堀に行くのに準備したい道具その⑤ハサミ

海上釣堀に行くのに準備したい道具の5つ目はハサミです。他の釣り人とラインが絡まった時や、仕掛けがトラブルを起こしたときに重宝します。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その⑥タオル

タオルはぜひとも持っていきましょう。濡れた手を拭いたり、魚を抑えたりするのに使えます。必須といっても過言ではないので用途に合わせて複数枚用意しておきましょう。

海上釣堀に行くのに準備したい道具その⑦軍手

海上釣堀に行くのに準備したい道具の7つ目は軍手です。エサを付けるときや、魚を掴む時に役立ちます。匂いが気になるのという方はぜひとも持っていきましょう。

 海上釣堀に行くのに準備したい道具その⑧滑りにくい靴

海上釣堀に行く際は滑りにくい靴を履いていくようにしましょう。

海上釣堀はその名の通り海の上にありますので、波もありますし当然周りは海に囲まれています。ほとんどないと思いますが、足を滑らせて転覆する可能性もありますので念のため靴はしっかりとしたものを履いていきましょう。

 海上釣堀に行くのに準備したい道具その⑨クーラーボックス

海上釣堀に行くのに準備したい道具の9つ目はクーラーボックスです。釣った魚を保存するのはもちろんのこと、椅子代わりにもなりますので持っていくのをおすすめします。

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具5選

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具は

  1. 雨具
  2. 帽子・サングラス
  3. 氷・保冷剤
  4. 飲食物
  5. ウエットティッシュ

の5つです。

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具その①雨具

レインコートを持っていくのがおすすめですね。

海上釣堀ですので、風が強い日ですと波しぶきで服が濡れてしまうことが多々あります。雨の日にも対策できるので、レインコートは持っていくと非常に便利です。

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具その②帽子・サングラス

夏はもちろんのことですが、初秋ですと日中は太陽が照っていて、熱中症になることも十分にあり得ます。

また、偏光サングラスをかけていると水中がよく見えるので、釣りをしやすくなります。サングラスもぜひとも持っていくのをおすすめします。

 海上釣堀に行くのに準備したい便利道具その③氷・保冷剤

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具の3つ目は氷・保冷剤です。クーラーボックスの中に入れておくと鮮度も保てます。

特におすすめなのが潮氷付け。短時間で魚の温度をかなり冷やせるので、ビニール袋などに入れておくと水っぽくならず家に帰っても美味しく食べられます。

 海上釣堀に行くのに準備したい便利道具その④飲食物

飲食物もぜひ持っていきましょう。いくつか事前に用意しておくと、軽くお腹が空いたときでも安心です。

特に気温が高い日には飲み物を多めに用意しておきましょう。

海上釣堀に行くのに準備したい便利道具その⑤ウエットティッシュ

ウェットティッシュは必須品です。海上釣堀関わらず釣りだと手元が汚れることが多いです。

そんなときウェットティッシュがあるのとないのでは大きく釣りの際のストレスが変わります。ただ、ごみはきちんと持ち帰るよう

まとめ

今回は、海上釣堀に必要なものをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

海上釣堀は普段とは勝手が違うからこそ、入念な準備が必要です。ぜひとも、本記事を参考にして快適に海上釣堀で釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。