釣堀紀州 大阪から車で80分! WEB予約受付中・前日17時まで予約可能。完全予約制。

投稿者名:釣堀紀州 スタッフ

釣堀紀州 スタッフです。 (お問合せ・ご連絡は、こちらへお願いいたします。) 和歌山県有田郡広川町で海上釣り堀「釣堀紀州」を営業しています。 釣果情報やお知らせ等、更新していきます。 一般的な内容のコラムに記載の『釣りエサ等』は、釣堀紀州が絶対におススメというものではなく、あくまで「一般的に」という内容です。 コラムの最終チェックは、スタッフ福ちゃんがやっていますが、 釣堀紀州での釣りエサ、釣り方、コツ等は、 (社長講座)(福チャン講座)等で、今後 更新していきします。 よろしくお願いします!

海上釣堀で釣り餌のキビナゴが外れない針の付け方と工夫・仕掛けや作り方を徹底紹介

海上釣堀に出かける方の中には、「活きエサを使うのはめんどくさいから基本的には冷凍エサを使う」という方も多いのではないでしょうか? 冷凍エサを使うとなると重要なのがエサの付け方です。 特に、キビナゴは誘いをかけたりしている

海上釣堀で釣り餌のキビナゴが外れない針の付け方と工夫・仕掛けや作り方を徹底紹介 続きを読む »

夏の海上釣堀に持っていきたい!おすすめのエサをご紹介

夏の海上釣堀には一風変わった魚が放流されています。そのため、持っていくべきエサも少し変わることがあります。 また、夏だからこそエサの管理も必要です。そこで今回は、夏の海上釣堀で釣れる魚種から、おすすめのエサ、エサの管理ま

夏の海上釣堀に持っていきたい!おすすめのエサをご紹介 続きを読む »